スタイル・エッジ技術ブログ

士業集客支援/コンサルティングのスタイル・エッジのエンジニアによるブログです。

スタイル・エッジLABOでは GitLab を使ってます

こんにちは、スタイル・エッジ システム事業部のTMです。
普段はPHPでのシステムの開発・保守やサイトの運用保守をしています。 今回はGitLabについてです。

GitLab を使ってます

Gitlab

弊社では、歴史的な経緯もあり、わりと初期の段階からGitLabによるコード管理をしております。

GitLab

各種システム、サイトのソースの管理は当然のことながら、
マージリクエストによる(GitHubで言うところのプルリクエスト)コードレビューなど
スタイル・エッジLABOには、なくてはならない環境です。
弊社では、自社で管理しているサーバーにインストールして使用しております。
GitLab はセキュリティFIXなどアップデートが頻繁に行われているので
自社で運用する際には定期的なアップデートが必要になってきます。

テンプレートの使用

GitLab ではマージリクエストの際にテンプレートを作成することも出来ます。

Description templates

各チームごとにテンプレートを整え、マージリクエストの際にはテンプレートに従ってコメントを書きます。
マージリクエストのコメントはチャットに流れて来ます。もちろんそこから変更内容のソースも参照できます。
そのため、他チームからのツッコミが来るのも珍しくはなく、LABO内での技術力向上と意識合わせとちょっとした議論も行われます。

GitLab で CI/CD

GitLab によるCI/CDもやっております。
GitLab は GitLab Runner をインストールする事で GitLab で CI/CD を実行させることが出来ます。

GitLab Runner

GitLab Runner で job を実行させてデプロイや各種のテストの実行を行ってます。
job の失敗は社内のチャットに通知されるようにしてます。
job の実行には Docker も使えるので、もう少し色々やってみたいなと思う日々です。

スタイル・エッジグループでは、
LABOがサーバーの管理、コンテンツ作成は別部署となっており、
サイトのリリース作業はLABOの仕事となってます。
そこで、サイト構築から公開までの作業を
GitLab Runner によるJobの実行で自動化して、
我々LABOの手を殆ど煩わせる事なくオペレーションを実行する事もするようになりました。
サイトのリリースに関してはお互い困ることもあるので、 LABOの作業を減らす事が実現できました。

GitLab Pagesを使ったドキュメント管理

GitLab には GitLab Pages によって静的サイトを簡単に構築できます。

GitLab Pagesで静的ウェブサイトを公開する方法

LABO内での開発に関する標準ドキュメントを GitLab Pages によって作成したサイトで管理するようになりました。
GitLab Pages も CI/CDによってサイトの更新が出来るので、意見がある人はマージリクエストを作成して標準の見直しをいつでも行えるような仕組みになってます。

まとめ

GitLab の紹介をしてきましたが、いかがでしょうか。
マージリクエストの通知をチャットに飛ばしたりすることもできるので、 意外と使い勝手がいいです。

スタイル・エッジLABOでは
GitLab に興味ある人、もっと使いこなせる人も含め、一緒に働く仲間を募集しております。

お待ちしております! recruit.styleedge-labo.co.jp